こんにちは!
この間、 阪神地域の最高峰 大野山(標高753メートル)にバイクで行ってきました。
ここには天文台の他、有名なアジサイスポットもあります。

そしてなぜかこの周辺には多くの不思議な形をした巨岩、奇岩が散在していて、ハイキングコース『大野山岩めぐりコース』として整備されています。
コースは高低差も適度で道に迷うこともなく歩きやすかったです。時々地図にある奇岩を見落としてしまうこともありましたが…。
これも奇岩のひとつ、「カメレオン岩」

上を向いた人の横顔にも見えますが…

前に回ってみると、こんな風に割れた巨岩「太鼓岩」です。

ちなみにこの下は断崖になっていて怖かったです。
みなさんも休日を自然の中で癒されてみてはいかがでしょうか?
コメント